生後7ヶ月を迎え、すくすく成長しています。
すっぽんぽーん

体重は10キロを超え、7ヶ月にしては大きめの たかちゃん。
ムチムチの太ももって、触ってて飽きないし気持ちいいのよねぇ
(*'-'*)
う~ん う~ん

うんちをきばってる最中の顔。
顔を赤くして、鼻穴を広げて頑張っています。
離乳食にしてからうんちが硬くなってきました。
便秘気味なのか、3日に1回程度しかうんちが出ない。なので出るときは大量!
w( ̄△ ̄;)w
はっくしょん

鼻水じゅるじゅる~
初! 風邪です。
熱はない、よく食べるし、よく遊ぶ。でも息苦しそう・・・
すっぽんぽーん

体重は10キロを超え、7ヶ月にしては大きめの たかちゃん。
ムチムチの太ももって、触ってて飽きないし気持ちいいのよねぇ
(*'-'*)
う~ん う~ん

うんちをきばってる最中の顔。
顔を赤くして、鼻穴を広げて頑張っています。
離乳食にしてからうんちが硬くなってきました。
便秘気味なのか、3日に1回程度しかうんちが出ない。なので出るときは大量!
w( ̄△ ̄;)w
はっくしょん

鼻水じゅるじゅる~
初! 風邪です。
熱はない、よく食べるし、よく遊ぶ。でも息苦しそう・・・
スポンサーサイト

大館に 【COCO'S】 が出来て暫くなるけど、今まで一度も入ったことがなかったんだ。
メニューに、『離乳食もあるよ』 って聞いたので、赤ちゃんを連れて行っても大丈夫な店なんだと思い、行ってみることに。

席の下に赤ちゃん用の椅子が収納されていた。
いいなぁ、この椅子。これなら たかちゃん でも大丈夫。
(=⌒▽⌒=)
で。
噂の離乳食は…。
7ヶ月からのものが一種類 【しらすの雑炊 ¥150】
箱に入って市販されている、普通の離乳食だった。
ちょっとがっかり。
ε-(ーдー)
普段、なかなか作れないような凝った離乳食を期待していたのに・・・
3歳以下は無料のドリンクバーもあったけど、飲ませたいと思うようなソフトドリンクはなかったorz。

ココスビーフハンバーグステーキはとてもおいしくいただきました。
\(o⌒∇⌒o)/
メニューに、『離乳食もあるよ』 って聞いたので、赤ちゃんを連れて行っても大丈夫な店なんだと思い、行ってみることに。

席の下に赤ちゃん用の椅子が収納されていた。
いいなぁ、この椅子。これなら たかちゃん でも大丈夫。
(=⌒▽⌒=)
で。
噂の離乳食は…。
7ヶ月からのものが一種類 【しらすの雑炊 ¥150】
箱に入って市販されている、普通の離乳食だった。
ちょっとがっかり。
ε-(ーдー)
普段、なかなか作れないような凝った離乳食を期待していたのに・・・
3歳以下は無料のドリンクバーもあったけど、飲ませたいと思うようなソフトドリンクはなかったorz。

ココスビーフハンバーグステーキはとてもおいしくいただきました。
\(o⌒∇⌒o)/

毎週、扇田の実家に遊びに行くんだけど、晴れた日は母親と一緒に散歩に行くのが日課。

30~40年前に使っていた 【ねんねこ】 を着て町を巡回。
さすがに扇田は知り合いが多く、道行く人は顔見知りばかり。
まぁ、床屋を自営して30年以上もなるのだから、あたりまえといえばあたりまえだが。
「にゃ~、懐かしっすなぁ、コレ。ねんねこだすっけか? 最近だば見ねぇっすなぁ」
見知らぬ年寄までもが話しかけてくる。
確かに最近はママコートが主流で、こんなねんねこなんて見かけない。
だが、年寄りには大うけだ。
(‐^▽^‐)
間違っても私は恥ずかしくて着れないな(笑)
↓ 花輪線と たかちゃん。


30~40年前に使っていた 【ねんねこ】 を着て町を巡回。
さすがに扇田は知り合いが多く、道行く人は顔見知りばかり。
まぁ、床屋を自営して30年以上もなるのだから、あたりまえといえばあたりまえだが。
「にゃ~、懐かしっすなぁ、コレ。ねんねこだすっけか? 最近だば見ねぇっすなぁ」
見知らぬ年寄までもが話しかけてくる。
確かに最近はママコートが主流で、こんなねんねこなんて見かけない。
だが、年寄りには大うけだ。
(‐^▽^‐)
間違っても私は恥ずかしくて着れないな(笑)
↓ 花輪線と たかちゃん。


今日は予防接種のため 【工藤小児科】 へ。
肺炎球菌ワクチンとヒブワクチン接種再開!
よかった!よかった
\(*T▽T*)/
待合室で、側にいた女の子とお近づきになる。
その子は1歳だというケド、身体の大きさは 【たかちゃん】 と同じくらい。
やっぱり我が子はデカイのか・・・。
先日、体重を量ったら10キロを超えていたしなぁ。
注射をしても泣かない我が子。
の、はずだったのに・・・。今回はとても泣きました。
注射する前から、注射が終わった後も。ぐずぐずと泣きっぱなし。
『注射は痛い』 って学習したのかしら?
と、思ったら・・・抱っこされたまま スヤスヤ。
(∪。∪)。。。zzzZZ
ただ眠かっただけなのか?
肺炎球菌ワクチンとヒブワクチン接種再開!
よかった!よかった
\(*T▽T*)/
待合室で、側にいた女の子とお近づきになる。
その子は1歳だというケド、身体の大きさは 【たかちゃん】 と同じくらい。
やっぱり我が子はデカイのか・・・。
先日、体重を量ったら10キロを超えていたしなぁ。
注射をしても泣かない我が子。
の、はずだったのに・・・。今回はとても泣きました。
注射する前から、注射が終わった後も。ぐずぐずと泣きっぱなし。
『注射は痛い』 って学習したのかしら?
と、思ったら・・・抱っこされたまま スヤスヤ。
(∪。∪)。。。zzzZZ
ただ眠かっただけなのか?

久しぶりに 【河田一家】 と一緒に飲み会。
場所は前回と一緒の 【居酒屋 庵】 。
子供を膝の上に乗せて、生ビールっていうのもなかなかに楽しい。
料理も相変わらず美味しいし。(⌒-⌒)
でも悲しいかな。
テーブルの上の料理やグラスは・・・。
すべて子供の手が届かないように、と中央に固まっている。
( ̄Д ̄;)
キケンなので料理を取り分けることも出来ない。
(テーブルのスペースの都合上)
未来の親友になる 【そうちゃん】 は10ヶ月になっていました。

この時期の成長は、たかが4ヶ月差と言えどもデカイ。
やっと一人で座れるようになった我が子に対して、そうちゃん は、伝い歩き。
バイバイ や 拍手 もできる。
抱っこしようと手を伸ばすと、そうちゃん も手を伸ばしてくれる。
でも。
体重は二人とも同じくらいだ。
4ヶ月差の そうちゃん を初めて抱いた頃は、重くて重くて、1分も抱っこしていられなかったのに・・・。
知らずに腕力ってつくものなのね。
v(o ̄∇ ̄o)
場所は前回と一緒の 【居酒屋 庵】 。
子供を膝の上に乗せて、生ビールっていうのもなかなかに楽しい。
料理も相変わらず美味しいし。(⌒-⌒)
でも悲しいかな。
テーブルの上の料理やグラスは・・・。
すべて子供の手が届かないように、と中央に固まっている。
( ̄Д ̄;)
キケンなので料理を取り分けることも出来ない。
(テーブルのスペースの都合上)
未来の親友になる 【そうちゃん】 は10ヶ月になっていました。

この時期の成長は、たかが4ヶ月差と言えどもデカイ。
やっと一人で座れるようになった我が子に対して、そうちゃん は、伝い歩き。
バイバイ や 拍手 もできる。
抱っこしようと手を伸ばすと、そうちゃん も手を伸ばしてくれる。
でも。
体重は二人とも同じくらいだ。
4ヶ月差の そうちゃん を初めて抱いた頃は、重くて重くて、1分も抱っこしていられなかったのに・・・。
知らずに腕力ってつくものなのね。
v(o ̄∇ ̄o)

唇に手をポンポンポンと当てながら声を出す遊びが 【たかちゃん】 のマイブーム。
ただでさえ可愛い声なのに、『あ わぁわぁ…』 なんてヤられたら可愛いさ倍増で、もうたまりません(笑)。
【たかちゃん】 と一緒にお昼寝していたときのこと。
先に目覚めた 【たかちゃん】 は寝返りで私の枕元まで移動し、私のホッペに 『あ~ わぁわぁ…』
kissをしてくれているようなその仕草。頭突きとも取れるが、ともかく!
か、かわいすぎるぅ!
再び 『あ わぁわぁ…』
私のホッペは 【たかちゃん】 のヨダレでぐしょぐしょ。
でもこんなに可愛い起こされ方なら大歓迎です(^^)
※基本、寝起きがいい子なので起きても泣きません♪
ただでさえ可愛い声なのに、『あ わぁわぁ…』 なんてヤられたら可愛いさ倍増で、もうたまりません(笑)。
【たかちゃん】 と一緒にお昼寝していたときのこと。
先に目覚めた 【たかちゃん】 は寝返りで私の枕元まで移動し、私のホッペに 『あ~ わぁわぁ…』
kissをしてくれているようなその仕草。頭突きとも取れるが、ともかく!
か、かわいすぎるぅ!
再び 『あ わぁわぁ…』
私のホッペは 【たかちゃん】 のヨダレでぐしょぐしょ。
でもこんなに可愛い起こされ方なら大歓迎です(^^)
※基本、寝起きがいい子なので起きても泣きません♪

実母からの電話で
「兄ちゃん、来てるよ」
って、連絡を受けたので扇田の実家に直行!
私の兄貴は関東在住。
仕事で北海道に行く途中、扇田に立ち寄ったらしい。
あいかわらず突然だ・・・。
【たかちゃん】 とは今回、初の御対面。
兄貴は 【たかちゃん】 の顔を見るなり大爆笑!!
「梨乃そっくり!!」 (梨乃=兄貴の長女)

そんな馬鹿笑いするほど似ているのか??
「兄ちゃん、来てるよ」
って、連絡を受けたので扇田の実家に直行!
私の兄貴は関東在住。
仕事で北海道に行く途中、扇田に立ち寄ったらしい。
あいかわらず突然だ・・・。
【たかちゃん】 とは今回、初の御対面。
兄貴は 【たかちゃん】 の顔を見るなり大爆笑!!
「梨乃そっくり!!」 (梨乃=兄貴の長女)

そんな馬鹿笑いするほど似ているのか??


| HOME |
Copyright © 我が子は1歳児くん (H22.9.26生・♂). all rights reserved.