出産して直後の写真。
無事に生まれてきてくれてありがとう。
でも。ふやけた手がちょっときもちわるい。

生後2日目。
なかなか目をあけてくれない。寝てばっかりだ。

病院のコットベッドで寝ている。
ベッドには私の名前と 9月26日 8時5分出生 男の子 体重2986g の表示が。

生後3日目。
やっと目を開けた。授乳後は機嫌がいいみたい。
日々、顔がかわっていく。

生後5日目。
もぉ~、かわいいんだからぁ。
顔立ちはしっかりしていて可愛い方だと思う。親バカかなぁ?

無事に生まれてきてくれてありがとう。
でも。ふやけた手がちょっときもちわるい。

生後2日目。
なかなか目をあけてくれない。寝てばっかりだ。

病院のコットベッドで寝ている。
ベッドには私の名前と 9月26日 8時5分出生 男の子 体重2986g の表示が。

生後3日目。
やっと目を開けた。授乳後は機嫌がいいみたい。
日々、顔がかわっていく。

生後5日目。
もぉ~、かわいいんだからぁ。
顔立ちはしっかりしていて可愛い方だと思う。親バカかなぁ?

スポンサーサイト

何ヶ月ぶりかに、うつぶせ寝を堪能する。
妊娠中は出来なかった行為だからねぇ。腹の圧迫感がないっていいカンジ。
でも。
なんか、今度はおっぱいに圧迫感が。
「もしかして、漸くおっぱいが張ってきたのか!?」
期待を込めて授乳量を計測してみる。
おぉ!今度はちゃんと飲んでる
o(^-^)o
やっぱり出が悪かったのね。
でもやっぱり。母乳だけじゃ足りないみたい。
ミルクのおかわりを催促されてしまった。
肥満児にならないことを祈る。
妊娠中は出来なかった行為だからねぇ。腹の圧迫感がないっていいカンジ。
でも。
なんか、今度はおっぱいに圧迫感が。
「もしかして、漸くおっぱいが張ってきたのか!?」
期待を込めて授乳量を計測してみる。
おぉ!今度はちゃんと飲んでる
o(^-^)o
やっぱり出が悪かったのね。
でもやっぱり。母乳だけじゃ足りないみたい。
ミルクのおかわりを催促されてしまった。
肥満児にならないことを祈る。

赤ちゃんの体重が減っている!?
原因は授乳の量だという。
乳は出るし、赤ちゃんも吸ってるから飲んでいるものだと思っていのに。
全然飲んでなかったようだ。
かなりショック!!
おっぱいを絞り、出た乳をスプーンで飲ませることになった。
この絞る作業が痛いのなんのって。
容赦なく看護師さんに絞られ、涙目になる。
しかも。絞った乳に血が混じり、なんとも汚い色の乳に…。
そして足りない分はミルクで補うことに。
ごめんね【たかちゃん】、お腹が空いてたの知らなくて。
これで体重が増えてくれればいいんだけど。
沐浴。
赤ちゃんのお風呂の入れ方指導が行われた。
以前、母親教室で人形を使って練習したことがあるやつだ。
なぜか。
沐浴のモデルには私の赤ちゃんが選ばれた。
早々にモデルデビュー?(笑)
でもきっと大泣きするんだろうなぁ、と思ったら以外にもおとなしい。
看護師さんに、されるがまま身体を洗われて、ごきげんのようだ。
私に似ないで随分とおりこうさんなんだねぇ。
旦那様似かしら?
原因は授乳の量だという。
乳は出るし、赤ちゃんも吸ってるから飲んでいるものだと思っていのに。
全然飲んでなかったようだ。
かなりショック!!
おっぱいを絞り、出た乳をスプーンで飲ませることになった。
この絞る作業が痛いのなんのって。
容赦なく看護師さんに絞られ、涙目になる。
しかも。絞った乳に血が混じり、なんとも汚い色の乳に…。
そして足りない分はミルクで補うことに。
ごめんね【たかちゃん】、お腹が空いてたの知らなくて。
これで体重が増えてくれればいいんだけど。
沐浴。
赤ちゃんのお風呂の入れ方指導が行われた。
以前、母親教室で人形を使って練習したことがあるやつだ。
なぜか。
沐浴のモデルには私の赤ちゃんが選ばれた。
早々にモデルデビュー?(笑)
でもきっと大泣きするんだろうなぁ、と思ったら以外にもおとなしい。
看護師さんに、されるがまま身体を洗われて、ごきげんのようだ。
私に似ないで随分とおりこうさんなんだねぇ。
旦那様似かしら?

入院した次の日から計算して、5日間入院するらしい。順調に行けば10月1日(金)に退院予定だ。
さて今日から母児同室ってことで、病室にコットベッドが運び込まれる。
泣く度、オムツを確認して授乳。
看護師のサポートのもと、育児合宿が始まった。
授乳すると見事な吸い付きを見せる【たかちゃん】(←我が子)
赤ちゃんが欲しがったときに、欲しいだけ与えるやり方を自立授乳といい、望ましい方法だとか。
習ったとおり、欲しがるままに与えていたら、約2時間が経過。おっぱいを離してくれない。さすがにヒリヒリ痛いです。血が滲んでるし。
まぁ、最初のうちはしょうがないのかな?
私のおなか。
バァーーンて、あんなに張りがあったのに、今はぷにゃぷにゃのたぷたぷ。
くびれたウエストも、引き締まった腹筋も、見る影がないのが悲しい。
(そんなのもともとなかったよ、と旦那は言うが・笑)
私の体重。
妊娠により10kg増加。
出産により4.5kg減少。
その差が....ゼイニクかよorz
痩せなきゃ!
と、思いつつも。
病院の食事だけでは足りず、旦那様に差し入れをねだる私。
ダイエット出来るかなぁ?
さて今日から母児同室ってことで、病室にコットベッドが運び込まれる。
泣く度、オムツを確認して授乳。
看護師のサポートのもと、育児合宿が始まった。
授乳すると見事な吸い付きを見せる【たかちゃん】(←我が子)
赤ちゃんが欲しがったときに、欲しいだけ与えるやり方を自立授乳といい、望ましい方法だとか。
習ったとおり、欲しがるままに与えていたら、約2時間が経過。おっぱいを離してくれない。さすがにヒリヒリ痛いです。血が滲んでるし。
まぁ、最初のうちはしょうがないのかな?
私のおなか。
バァーーンて、あんなに張りがあったのに、今はぷにゃぷにゃのたぷたぷ。
くびれたウエストも、引き締まった腹筋も、見る影がないのが悲しい。
(そんなのもともとなかったよ、と旦那は言うが・笑)
私の体重。
妊娠により10kg増加。
出産により4.5kg減少。
その差が....ゼイニクかよorz
痩せなきゃ!
と、思いつつも。
病院の食事だけでは足りず、旦那様に差し入れをねだる私。
ダイエット出来るかなぁ?

今朝、8時05分。
無事に男の子を出産しました。
o(^-^)o
出産の一部始終は退院してから、ココのページに改めて書いて更新します。
病室で、携帯で書くのはツライ(笑)
PM2時。
赤ちゃんに母乳を飲ませる。
いやぁ~、びっくり!びっくり!
ちゃんと母乳が出たのよ、これが!
私って、ささやかな微乳だし、妊娠してもサイズアップしなかったし、張ることもなかったし、親が出なかったから遺伝で私も出ないって思ってたんだ。
なのに。
まるでヒルみたいに吸い付いて飲んでいる。
上手くすれば粉ミルク代金、削減できるかな?
無事に男の子を出産しました。
o(^-^)o
出産の一部始終は退院してから、ココのページに改めて書いて更新します。
病室で、携帯で書くのはツライ(笑)
PM2時。
赤ちゃんに母乳を飲ませる。
いやぁ~、びっくり!びっくり!
ちゃんと母乳が出たのよ、これが!
私って、ささやかな微乳だし、妊娠してもサイズアップしなかったし、張ることもなかったし、親が出なかったから遺伝で私も出ないって思ってたんだ。
なのに。
まるでヒルみたいに吸い付いて飲んでいる。
上手くすれば粉ミルク代金、削減できるかな?

今日は出産予定日!!
初産は予定日よりも遅れることが多い。
って、聞くけど。
マジで前兆がない・・・。
たまに立っているのがツライくらい、ギューってお腹が痛くなることがあるけど。
これって前兆なのかなぁ。
いったいいつになったら生まれるのか?
まぁ、いつでもこいっ!!
って心境だけど、出来れば旦那様が家に居るときに 【その時】 が来てくれたら嬉しいんだけどな。
初産は予定日よりも遅れることが多い。
って、聞くけど。
マジで前兆がない・・・。
たまに立っているのがツライくらい、ギューってお腹が痛くなることがあるけど。
これって前兆なのかなぁ。
いったいいつになったら生まれるのか?
まぁ、いつでもこいっ!!
って心境だけど、出来れば旦那様が家に居るときに 【その時】 が来てくれたら嬉しいんだけどな。

「まだだねー。問題なし」
医者に言われた。
その一言だけで、次回の検診の予約を入れられ終了。
病院で3時間以上も待たされ、先生と会話できるのは30秒弱。
混んでいるからなのか?
それとも、この先生の性格なのか?
やけにアッサリと診察は終わってしまった。
ま、異常がないならイイケド・・・。
最近は胎動が激しく、痛みが伴ってなかなかにツライ。
妊娠10ヶ月も後半になると胎動は少なくなってくるんじゃなかったけ^^;
胎動を一番激しく感じる時間は、寝る準備バッチリにしてソファでくつろいでる時。
まぁのんびりしてる時なので元々「胎動」は感じやすいんだけど、ね。
「出産は満月や新月などの大潮の時期に増える」 って聞いたことがある。
調べたところ、次の満月は9月23日。
そのときに生まれるかな??
出産予定日まで、あと5日。
医者に言われた。
その一言だけで、次回の検診の予約を入れられ終了。
病院で3時間以上も待たされ、先生と会話できるのは30秒弱。
混んでいるからなのか?
それとも、この先生の性格なのか?
やけにアッサリと診察は終わってしまった。
ま、異常がないならイイケド・・・。
最近は胎動が激しく、痛みが伴ってなかなかにツライ。
妊娠10ヶ月も後半になると胎動は少なくなってくるんじゃなかったけ^^;
胎動を一番激しく感じる時間は、寝る準備バッチリにしてソファでくつろいでる時。
まぁのんびりしてる時なので元々「胎動」は感じやすいんだけど、ね。
「出産は満月や新月などの大潮の時期に増える」 って聞いたことがある。
調べたところ、次の満月は9月23日。
そのときに生まれるかな??
出産予定日まで、あと5日。

今日は地元大館のお祭り。
旦那の実家でおいしい料理を御馳走になってから、お祭りに出かけました。
\(^▽^)/



人並みを掻き分け、まるで人壁の迷路のような新町交差点に迷い込む。
そこには7台の山車が集まっていて、なんとも壮観。
好きなんだよなぁ、こうゆう雰囲気って。
大きなお腹をガードしながら、お祭り空気を存分に堪能。
一路、神明社を目指す。
今年の神明社の人形飾りは 【歌舞伎十八番の勧進帳】 【武蔵坊弁慶】 と 【富樫左衛門】。

神明社でお参り&おみくじを済ませ夜店見学。
偶然、友達や火の鳥のお客さんと会ったんだケド、その度に
「お祭りに来て大丈夫なの?」
「出歩いていいの?」
言われる。
確かに出産を間近に控えた妊婦ですけどぉ・・・病人じゃないんだから。
ヾ(- -;)
途中で姪たちと別れ、旦那と新町交差点にあるBAR 【グリーンウッド】 へ。
ここの交差点は、山車がぶつかり合いお囃子合戦をしている場所。

毎年、神明社の時はここのBARに来ているんです。
私が飲み歩きをしていた頃は、週に2~4回は通っていた、お気に入りの店。
妊娠してからは来てなかったので、マスターに会うのは久しぶり。
店の外から聞こえる、お囃子合戦を聞きながら、旦那と乾杯するのも何回目だろう。

もちろん、私はノンアルコール。
出産が近いので、今年はココに来れないかなぁって思ってたケド。
きっと来年もココに来るんだろうな。
(^ー^* )フフ♪
旦那の実家でおいしい料理を御馳走になってから、お祭りに出かけました。
\(^▽^)/



人並みを掻き分け、まるで人壁の迷路のような新町交差点に迷い込む。
そこには7台の山車が集まっていて、なんとも壮観。
好きなんだよなぁ、こうゆう雰囲気って。
大きなお腹をガードしながら、お祭り空気を存分に堪能。
一路、神明社を目指す。
今年の神明社の人形飾りは 【歌舞伎十八番の勧進帳】 【武蔵坊弁慶】 と 【富樫左衛門】。

神明社でお参り&おみくじを済ませ夜店見学。
偶然、友達や火の鳥のお客さんと会ったんだケド、その度に
「お祭りに来て大丈夫なの?」
「出歩いていいの?」
言われる。
確かに出産を間近に控えた妊婦ですけどぉ・・・病人じゃないんだから。
ヾ(- -;)
途中で姪たちと別れ、旦那と新町交差点にあるBAR 【グリーンウッド】 へ。
ここの交差点は、山車がぶつかり合いお囃子合戦をしている場所。

毎年、神明社の時はここのBARに来ているんです。
私が飲み歩きをしていた頃は、週に2~4回は通っていた、お気に入りの店。
妊娠してからは来てなかったので、マスターに会うのは久しぶり。
店の外から聞こえる、お囃子合戦を聞きながら、旦那と乾杯するのも何回目だろう。

もちろん、私はノンアルコール。
出産が近いので、今年はココに来れないかなぁって思ってたケド。
きっと来年もココに来るんだろうな。
(^ー^* )フフ♪

「まだほとんど下がってませんね。来週、また来てください」
医者に言われた。
いや、あのぉ。
散々、待たせてそれだけかいっっ!
思わずツッコミを入れたくなる一言だった・・・。
よく、出産間近になるとお腹が下がる。って言うけど。
お腹が下がってくると圧迫されていた胃が楽になるとか、食欲が出てくるとか。
まあ、私の場合はもともと食欲はおもいっきりあるし。
下がった自覚がないだけかと思ったら、マジでまだ下がってなかったのね。
(゚∇^*) テヘ♪
出産予定日まで、あと12日。
医者に言われた。
いや、あのぉ。
散々、待たせてそれだけかいっっ!
思わずツッコミを入れたくなる一言だった・・・。
よく、出産間近になるとお腹が下がる。って言うけど。
お腹が下がってくると圧迫されていた胃が楽になるとか、食欲が出てくるとか。
まあ、私の場合はもともと食欲はおもいっきりあるし。
下がった自覚がないだけかと思ったら、マジでまだ下がってなかったのね。
(゚∇^*) テヘ♪
出産予定日まで、あと12日。

「もう、いつ生んでもいいですよ」
医者に言われた。
いや、あのぉ。
だったら、今すぐにでも腹ン中から出して欲しいのだが!!
思わずツッコミを入れたくなる一言だった・・・。
妊娠の経過は順調らしい。
体重も微妙に減って、糖の心配もなし。
貧血の検査も問題なし。
いつ生まれてもOKの状態のようだ。
でも、第10月に入ると見られる症状でもある、足の付け根の痛みはない。
子宮の位置が下がったって自覚もない。
胎動が減るって言われたけど、あいかわらず激しいし。
やっぱり予定日より遅く生まれるのかな??
出産予定日まで。
あと18日。
医者に言われた。
いや、あのぉ。
だったら、今すぐにでも腹ン中から出して欲しいのだが!!
思わずツッコミを入れたくなる一言だった・・・。
妊娠の経過は順調らしい。
体重も微妙に減って、糖の心配もなし。
貧血の検査も問題なし。
いつ生まれてもOKの状態のようだ。
でも、第10月に入ると見られる症状でもある、足の付け根の痛みはない。
子宮の位置が下がったって自覚もない。
胎動が減るって言われたけど、あいかわらず激しいし。
やっぱり予定日より遅く生まれるのかな??
出産予定日まで。
あと18日。

いとく樹海店側の 【バースデイ】 で¥19800-で購入。

レバーひとつで、シートが360度ターンするんです。
コレ。
出資者は私の父親だけどもね。
=^-^=うふっ♪
しかし。
車ん中が狭い・・・。
私の車って 【ワゴンR】 なんだけど。
チャイルドシートのおかげで、助手席の椅子をちょっと前に出さないとぶつかるし。
運転席の後ろのシート側はドアがないから、出入りが出来ないし。
こりゃ、遠出をするときは旦那の車、 【マークⅡ】 にシートを乗せ替えないとダメだな・・・。

レバーひとつで、シートが360度ターンするんです。
コレ。
出資者は私の父親だけどもね。
=^-^=うふっ♪
しかし。
車ん中が狭い・・・。
私の車って 【ワゴンR】 なんだけど。
チャイルドシートのおかげで、助手席の椅子をちょっと前に出さないとぶつかるし。
運転席の後ろのシート側はドアがないから、出入りが出来ないし。
こりゃ、遠出をするときは旦那の車、 【マークⅡ】 にシートを乗せ替えないとダメだな・・・。

| HOME |
Copyright © 我が子は1歳児くん (H22.9.26生・♂). all rights reserved.